転職したい20代向け!おすすめの転職サイト・転職エージェント6選

転職 2023.12.08
転職したい20代向け!おすすめの転職サイト・転職エージェント6選

転職が珍しくなくなった現在、20代で転職する人も増えています。

とはいえ、20代だと就職・転職活動が初めての人や社会人経験が少ない人も多く、なかには「転職活動をどのように進めたらいいか分からない」「20代後半で未経験の職種への転職は無理?」「高卒でフリーターをしているけれど正社員になれる?」などと悩んで転職に踏み切れないでいる人も多いでしょう。

そこでこの記事では、20代にスポットをあてて、20代で転職するメリットや転職で失敗しないためのポイントをお伝えします。20代におすすめの転職サイト・転職エージェントも紹介するので、転職を迷っている20代の方はぜひ読んでみてください。

次のような悩みがある人におすすめの記事です!

  • 転職を考えているけれど20代のうちにした方がいい?
  • 20代の転職でスキルなし未経験だと正社員は厳しい?
  • 20代後半での転職市場はどんな感じ?女性でも転職できる?

お悩み解決に向けて早速見ていきましょう。

20代で転職するメリット!未経験者や第二新卒向けの求人数が豊富

20代で転職したいと思っても、経験や実績の少なさから自信が持てずに行動に移せないでいる人も少なくないでしょう。しかし、実は20代での転職にはメリットもあります。

まずは転職するメリットについて、20代前半・20代後半と年代を分けて紹介します。

20代前半で転職するメリット

20代で転職する最大のメリットは、「未経験の職種や業種に挑戦しやすい」という点です。

社会人として10年ほどの経験を積んできた30代の転職では、即戦力となる実績・能力を求められることがほとんどで、未経験での応募可能な求人は徐々に減っていきます。

その点、20代、特に20代前半向けの求人数は他の年代に比べて多い傾向にあります。

その理由のひとつが、「第二新卒」という市場です。20代前半の場合、新卒で入社した会社に1~3年勤務した後に転職する「第二新卒」という枠があり、求人数が豊富です。

また、業界の経験や専門的なスキルよりも、「新しい仕事にチャレンジしたい」「新卒で入社できなかった企業で頑張りたい」という仕事への意欲や若者ならではのポテンシャルを評価する企業が多いことも背景にあります。

【若者ならではのポテンシャル】

  • 新しい会社にすぐに馴染む適応力
  • 仕事の覚えが早いなどの吸収力
  • フットワークの軽さ
特に、20代前半の若者の社会人経験や実績が少ないことは企業側も十分に理解しています。

「転職したいけどスキルがない」「実績がないから転職は無理」と転職を諦めてしまう方もなかにはいるかもしれませんが、経験や実績よりも若者の「可能性」「成長性」を重視する企業も少なくないので、20代前半であれば未経験からの転職も十分に可能でしょう。

20代後半で転職するメリット

20代後半の転職では、「転職先の選択肢が広い」というメリットがあります。

新卒入社した会社に数年勤務している場合、これまでの経験や実績の中に、何かしら自分の強みがあるはずです。転職先に上手にアピールすることができれば、転職で給与アップや待遇の改善なども期待できるでしょう。

また、説明したように、未経験者向けの求人が他の年代に比べて多い20代なら、20代後半からでも異業種・異職種へのキャリアチェンジも可能です。「現在の職種が向いていない」「どうしても他の業界の仕事がしたい」という思いがあれば、求人数が多い20代のうちに転職したほうが有利と言えるでしょう。

経験や実績を活かしてのキャリアアップ、新たな職種や業種へのキャリアチェンジ、その両方が可能な点は、20代後半で転職する大きな利点です。

20代の転職で失敗しないために知っておきたい5つのポイント

せっかく転職するなら、後悔のない転職活動を行いたいですよね。ここからは、20代の転職で失敗しないためのポイントを5つ紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

ポイント1.転職活動の流れを把握する

転職したいと思ったら、まずは転職活動の流れを把握しておきましょう。

そうすることで、全体のスケジュールが立てやすくなり、メリハリをつけて転職活動を進めることができます。

以下は、転職活動の基本的な流れです。参考にしてみてください。

手順 具体的な行動
【1】転職の方向性を決める ・自己分析を行う
・転職先に求める条件を明確にする
・条件の優先順位を考える
【2】応募する企業を決める ・求人情報を確認する
・業界研究を行う
・企業の情報収集をする
【3】書類選考や面接に臨む ・選考について企業と連絡を取る
・履歴書や職務経歴書を作成する
・面接の練習をする
【4】内定獲得 ・現職の職場の退職手続きを行う
・条件の確認や入社日の調整などを行う
・入社の準備をする

ポイント2.転職活動のタイミングを決める

転職活動をするとなると、現在の仕事を続けながらするか、退職してからするか迷うことも多いと思います。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、理解したうえでタイミングを決めましょう。

【仕事を続けながら転職活動をする場合】

メリット ・安定した収入を得ながらじっくり転職先を探せる
・転職活動の期間に制約がない
・ブランクがないので保険や年金の手続きが要らない
デメリット ・現職と転職活動の両立に苦労する場合がある
・退職と入社の手続きを同時に行う必要がある
・だらだらと転職活動を続けてしまう可能性がある

【退職してから転職活動をする場合】

メリット ・時間に余裕があり集中して転職活動ができる
・日程の調整がしやすく、転職活動がスピーディーに進められる
・転職に有利になる資格を取得する時間がある
デメリット ・無収入で生活に困るリスクがある
・焦りや妥協で転職先を決めてしまう可能性がある
・転職活動が長引くと無職の期間ができる

合わせて、転職活動を行う期間を決めることも忘れずに行いましょう。

就職活動と違って、転職活動は自分自身で期間を決めることができます。一般的に、転職活動開始から入社決定までにかかる期間は、2~3ヶ月程度と言われていますが、なかにはだらだらと長引かせてしまい、メリハリのない転職活動になってしまうケースもあるのです。

「いつまでに転職活動を終えたいか」を決めて、そこから「いつから活動を始めるべきか」「どのくらいの期間を転職活動に当てられるのか」を逆算します。

転職活動の終わりの時期をあらかじめ決めておけば、計画的に転職活動を進められるでしょう。

ポイント3.自己分析を入念に行う

転職活動に欠かせないのが、入念な自己分析です。

自己分析は、自分自身へ質問を投げかけて回答する中で、自分の性格、長所・短所、仕事観・キャリア観・人生観などを洗い出す作業です。

転職の場合は、これまでの社会人経験や仕事での成功体験を振り返り、「好きな仕事・苦手な仕事」「得意分野・不得意分野」「キャリアプラン」などについても考えてみてください。

自分を客観的に見つめて理解を深めることで、自分に合った仕事、職場環境、働き方が分かるようになります。

具体的な経験と結びつければ、企業へのアピールポイントが明確になり説得力も増すでしょう。

ポイント4.転職の目的と転職先に求める条件を明確にする

「なぜ転職したいのか」「転職で何を実現したいのか」という転職の目的を明確にしておくことも重要です。

転職の目的があいまいだと、ただなんとなく職場を変えるだけの転職になってしまいます。転職先でも似たような理由から仕事が嫌になり、再び転職したくなってしまうということにもなりかねません。

合わせて、「給料」「待遇」「仕事内容」など、転職先に求める条件を決めておきましょう。

「転職において自分が何を重視するのか」という転職の軸をしっかり持っておけば、転職先選びもぐっとスムーズになるでしょう。

ポイント5.事前に情報収集を行う

「企業や業界についてどれだけの情報収集をするか」という点も転職成功には欠かせないポイントです。

応募する企業を探す際には、求人情報はもちろん、企業のホームページを必ず確認しておきましょう。

福利厚生の制度や社員研修の内容など、入社後を見据えて確認しておくとミスマッチが防げます。「事業内容」「最新動向」「社長インタビュー」などに目を通しておけば、企業理解を深めることができるでしょう。

「東洋経済新報社」が出している「会社四季報」を利用すれば、企業の特色・事業内容・業績・財務状況などが分かります。企業の経営状況や将来性を知るうえでは信頼性の高いツールなので、ぜひ有効活用してみてください。

また、業界研究に必要な情報の集め方としては、以下のような方法があります。

  • 業界団体のホームページをチェックする
  • 新聞・就活情報誌・本を読む
  • 大学や企業が主催しているセミナーに参加する
  • 就職情報サイトや転職サイトを活用する

「関連した本を読む」「OBに話を聞く」など、情報源はできるだけ多く持つようにしましょう。

そうすることで、いろいろな角度からの業界研究ができますし、情報の偏りも防げます。

20代におすすめの転職サイト・転職エージェント6選

転職活動をスムーズに進めたいなら、転職支援サービスを利用しましょう。20代におすすめの転職サイト・転職エージェントを6つ紹介するので、自分に合ったサービスがあるか、ぜひチェックしてみてください。

【公開求人数 比較一覧表】

サービス名 公開求人数
リクルートエージェント 約311,500件
doda 約170,500件
マイナビジョブ20’s 約3,800件
Spring転職エージェント 約31,900件
type女性の転職エージェント 約19,900件
ハタラクティブ 約1,700件

(2022年11月時点)

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、「株式会社リクルート」による業界最大手の転職エージェントです。転職支援実績№1という実績があり、公開求人・非公開求人ともに業界トップクラスの数を誇っています。

特に非公開求人は、2022年11月時点で約283,700件と豊富です。職種・業界が幅広く、対応エリアも全国を網羅していて、拠点も全国各地にあるので、都市部に住んでいる方はもちろん、地方での転職を考えている方も利用しやすいでしょう。

【拠点一覧】東京本社/西東京支社/宇都宮支社/さいたま支社/千葉支社/横浜支社/京都支社/大阪支社/神戸支社/名古屋支社/静岡支社/北海道支社/東北支社/中四国支社岡山オフィス/中四国支社広島オフィス/福岡支社

また、各業界に精通した転職支援実績の豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍しているのも、リクルートエージェントの魅力です。

登録すると、豊富な求人の中から利用者ひとりひとりに合った求人をアドバイザーが厳選して紹介してくれるので、
他のサービスにはない好条件・好待遇の求人に出会える可能性も高いです。

取り扱っている求人が多く、業種・職種・勤務地なども豊富なリクルートエージェントは、転職希望者ならぜひチェックしておきたいサービスと言えるでしょう。
こんな人におすすめ ・求人数が豊富な転職エージェントを利用したい人
・転職したい業種・職種が決まっている人
・地方での転職を希望している人
公式サイト https://www.r-agent.com/

doda

dodaは、「パーソルキャリア株式会社」が運営する業界でも大手の転職サイト・転職エージェントです。

特徴としては、「転職サイト」「転職エージェント」のどちらの機能も利用できる点があげられます。

職種・業種・勤務地・雇用形態・年収など条件を指定して自分で求人検索することも可能ですが、dodaでは、専門スタッフによるサポートが受けられる「エージェントサービス」や企業から直接オファーが届く「スカウトサービス」といったサービスも提供しています。

「忙しいから転職活動をサポートしてほしい」「スカウトを通して自分の市場価値を知りたい」というように、自分の転職活動のスタイルに合わせてサービスが選べるのは、dodaを利用する大きなメリットと言えるでしょう。

また、求人数が豊富な点もdodaを利用するメリットのひとつです。

幅広い職種の求人を取り扱っていますが、「SE」「インフラエンジニア」「Webエンジニア」などのエンジニア求人は特に多いので、エンジニア転職を希望する方はぜひ登録してみてください。

さらに、dodaでは「年収査定」「キャリアタイプ診断」「転職タイプ診断」といった独自のコンテンツも展開しています。

職務経歴書の作成をサポートする「レジュメビルダー」というツールを利用すれば、企業への提出書類もスムーズに作成できるでしょう。
こんな人におすすめ ・転職サイトと転職エージェントのどちらを利用するか迷っている人
・豊富な求人情報を自分で確認したい人
・エンジニアでの転職を希望する人
公式サイト https://doda.jp/
参照元:doda

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’sは、マイナビグループ唯一の20代専門の転職サービスです。利用者数は29万人、就職後の定着率93.6%と非常に高い人気と実績を誇っています。

「マイナビジョブ20’s」という名前の通り、第二新卒や既卒など20代の転職に強いのが特徴で、登録者の7割以上が社会人経験3年以内の20代です。

求人についても、全求人の70%が「20代対象」「未経験OK」の求人なので、20代の転職希望者なら登録して損はないサービスと言えます。

また、世界中で受検されている信頼性の高い適性診断、「マイナビジョブ20’s適正診断」が受けられるのもマイナビジョブ20’sのメリットです。客観的に自分の強みや得意分野が分かれば、仕事探しや自己分析に大いに役立てることができるでしょう。

さらに、マイナビジョブ20’sではセミナーも開催しています。

講師は20代の転職ノウハウを熟知したキャリアアドバイザーで、内容は「転職活動の考え方・進め方セミナー」「事務職セミナー」「IT業界とエンジニアの仕事がわかるWEBセミナー」とさまざまです。オンライン開催のセミナーも多いので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。

こんな人におすすめ ・20代前半の第二新卒や既卒の人
・未経験の職種や業種に挑戦したい人
・自己分析に自信がない人
公式サイト https://mynavi-job20s.jp/

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェントは、「株式会社キャリアデザインセンター」が運営する、女性転職希望者向けの転職エージェントです。

「株式会社キャリアデザインセンター」による女性向けサービスとしては、「女の転職type」がありますが、こちらは自由に求人情報を検索できる「転職サイト」です。

対して、type女性の転職エージェントでは、転職サイトの豊富な情報提供に加えて、女性の転職を熟知したアドバイザーによる幅広いサポートを提供しています。

サポートの中で特に重視しているのが、登録後の面談です。転職活動の流れや経歴・職歴の確認に加えて、転職を考えるきっかけや現職への不安など、求職者の話をじっくり聞く場を設けているので、転職やキャリアに悩んでいる方はぜひ相談してみましょう。

【サポート内容】キャリアやスキルの棚卸し/非公開求人を含む求人の紹介/書類の添削//応募手続き/面接日程の調整/面接対策/メイクアップサービス/内定獲得後の年収交渉

また、type女性の転職エージェントでは「20代初めての転職相談会」「ワークライフバランスを整えたい人のための転職相談会」「ワーママITエンジニア向けの転職相談会」など、無料の相談会を開催しています。

「初めての転職で何から始めたらいいかわからない」「ライフステージが変化しても働き続けられる会社に入社したい」という方は、こうした相談会に参加すると転職活動のヒントが得られるかもしれません。

こんな人におすすめ ・転職やキャリアに迷っている20代女性
・丁寧な転職サポートを求めている人
・女性ならではの悩みを相談したい人
公式サイト https://type.woman-agent.jp/

ハタラクティブ

ハタラクティブは、幅広い業界のキャリアサポートを10年以上行ってきた「レバレジーズ株式会社」が運営する就職・転職支援サービスです。

主な対象は、第二新卒・既卒・フリーター・ニートで、利用者の9割以上が20代となっています。

「未経験」に特化していて「未経験者歓迎」の求人を中心に取り扱っているので、未経験の業界に飛び込んでみたい第二新卒の方や正社員の経験がないフリーターや高卒の方でも、自分に合った就職先・転職先が探せます。

また、「求人紹介」「履歴書・職務経歴書の添削」「面接の日程調整」「面接対策」など、20代専門のキャリアアドバイザーによるサポートが受けられるのもハタラクティブを利用するメリットです。

「やりたいことや得意分野がわからない」という悩みから「就職先でトラブルがあって困っている」という相談まで幅広く対応してもらえるので、就職や転職が初めての方でも安心して利用できるでしょう。

さらに、ハタラクティブでは、ベンチャー企業や中小企業だけでなく、「SECOM」「Asahi」「住宅情報館」など大手企業の求人も取り扱っています。

「大企業の正社員になってバリバリ働きたい」という希望があるなら、ハタラクティブへの登録がおすすめです。

こんな人におすすめ ・正社員として働いたことがない人
・未経験の業種・職種に就きたい人
・学歴や職歴に自信がない人
公式サイト https://hataractive.jp/

自分に合った転職エージェントを選んで後悔のない転職をしよう

20代には他の年代にはない高いポテンシャルがあります。若者の将来性や可能性を求めている企業は多いので、未経験分野へのチャレンジも十分に可能なのです。

とはいえ、転職活動そのものが初めてだったり正社員の経験がなかったりすると、自信の無さから転職活動に踏み切れないということもあるでしょう。

そんな方にこそ、転職エージェントの活用がおすすめです。

転職エージェントには転職支援の経験が豊富なキャリアアドバイザーがいて、転職活動をフルサポートしてもらえます。また、転職すべきかどうかという悩みやキャリアの相談にも乗ってもらえるので、疑問や不安をひとつひとつ解消しながら転職活動が進められるでしょう。

自分に合った転職エージェントを見つけて、ぜひ転職活動を成功させてください。

>